How to make

1
小さなパーツも多く、なくさないように
お皿などの上で開封して
パーツを取り出してください。
お子様と一緒に作業される場合は
取り扱いにご注意ください。
2
細いチェーンの端にワイヤーが通してあるので
それを持って、ビーズを順番に通していただき
好きなデザインを完成させてください。
ワイヤーが抜けてしまっている場合はお手数ですが、
チェーンの端にワイヤーを通してください。
ビーズはデザインの違うものなど、
おまけとして数を少し多めにご用意しています。
それらを使ってご自身で組み合わせの順番を変えて
オリジナルでデザインができます。
Design it yourself
3
ご自身でデザインするのが難しい場合は
ご注文いただいた商品のオススメのデザインを
KOLOROのオンラインストアでご確認いただき
順番にビーズをチェーンに通していただくと見本通りに仕上がります。
4
ビーズをチェーンに通して
デザインが完成したら
ワイヤーを通したまま、
付属の(A)のパーツを細いチェーンの
一番端に通して留めてください。
お子様と一緒に作業される場合は、
大人がサポートしてあげてください。
5
最後に細いチェーンに通してある
ワイヤーを外してください。
押し出すようにして取り出すと
楽に取り外せます。
6
完成です。
太いチェーンはアジャスターとして
好きな長さで留めてご使用ください。
7
ビーズの付け替えや
入れ替えなども可能なので
余ったビーズは保管して、
お楽しみにください。
ビーズを通すためのワイヤーも、
細い針金などで代用は可能ですが、
ビーズと一緒に保管いただけると、
付け替えしたい時に便利です。
Attention
- ハンドメイドでひとつひとつ丁寧に作っておりますが、完璧を求める方はご購入をお控え下さい。
- デリケートな作品ですので、強い力を加えたり、ひっぱったりしないようご注意ください。
- チェーンやビーズは金属アレルギー対応ではありません。金属アレルギーのある方はご購入をお控えください。
- ビーズはヴィンテージやインポートも使用しているため、少々の傷や汚れ、バリ、欠けなどがある商品もございます。